2008年01月19日
21世紀最低限必要な20の勇気

「勇気」を出す。
「勇気」をもらう。
「勇気」を与える。
「勇気」が出る。
「勇気」を振り絞る…挙げていったら、いくつも出てきそうですね。
21世紀最低限必要な20の勇気を見ると
私は「勇気」が湧き上がってきました


今日は次女の誕生日です。ケーキは何がいいかな~
21世紀に最低限必要な”20”の勇気
1.失敗を恐れない勇気
2.行動する勇気
3.恥をかく勇気
4.今の自分と向き合う勇気
5.決断する勇気
6.志を語る勇気
7.耳に痛いアドバイスを聞く勇気
8.責任を取る勇気
9.撤退する勇気
10.収入の大幅ダウンを恐れない勇気
11・メンツを捨てる勇気
12.泥にまみれる勇気
13.人にしかられる勇気
14.意義を唱える勇気
15.言訳をしない勇気
16.群れない勇気
17.逃げ道を断つ勇気
18.長いものに巻かれない勇気
19.自分を主張する勇気
20.自分より優れたものを認める勇気
昨年よりも、今の私の方がたくさん「勇気」を持って行動してきたなと
振り返ることができました。
一歩一歩進むこと。
それが大事だと思います
2008 アウェイクニング・デザイン MoCo主催
トライアル・コーチング・ワークショップ
自分の可能性を100%発揮できたら、
あなたの未来はどう変わるでしょうか?
コーチングで自分自身が輝き、そして人生を積極的に生きることにより
あなたがまわりに、どんな影響を与えるでしょうか?
コーチングのコミュニケーションスキルに触れ、学ぶことで
まわりとのコミュニケーションに変化が生まれたら…。
上下関係、親子、夫婦いろんな人間関係において
コーチングを用いることで信頼関係がより一層深まってきます。
子育てにコーチングを用いることで、子どもの能力や自発的な行動を
引き出すこともできます。
あなたもそんなコーチングを体験してみませんか?
●普段、無意識に行ってる自分のコミュニケーションのパターンを知り
「共感的に聴く」ことから視野を広げる
トライアルセミナー日程 :定員20名(最少催行人数10名)
①2月3日(日) 10時~12時30分 男女参画センターてぃるる
②3月2日(日) 10時~12時30分 男女参画センターてぃるる
③3月20日(祝・木) 10時~12時30分 男女参画センターてぃるる
対象者
●コーチングに興味を持ってるすべての方
●幼稚園・小・中学校の教職員及び保護者の方
●子どもとの関わりを模索中の方、未就児のお子さんをお持ちの方
●小学生の保護者
●「親子コーチング(5ヶ月コース)」「育自コーチング(5ヶ月コース)」を
検討されてる方。
参加費:3500円
*ペア割引…お友達、夫婦、カップル、
兄弟などお2人以上でお申込頂くと
500円割引になります。
春休み特別企画
第3回 こどものためのアート・コーチング
:定員 20名(最少催行人数10名)
①3月20日(祝・木) 14時~16時 男女参画センターてぃるる
対象:小学生
参加費:3500円(材料費込み)
●●●お問い合わせ・お申込●●●
アウェイクニング*デザイン MoCo
Tel (098)856-9400 平日10時~17時
*セッション中は電話が繋がらないことがあります。
留守番電話にご連絡先を残して下さい。
e-mail : maki.y@moco-co.com
コチラのフォームからもお申込できます。(コチラをクリックしてください)
**********************************
●育自コーチング (5ヶ月コース)

個人コーチングを受けながら、グループでのワークショップでスキルに触れ
自分自身の目標達成や職場、家庭、教育の現場などでコーチングを
取り入れていくことを目標としたプログラムです。
対象:コーチングに興味を持ってるすべての方
幼稚園・小・中学校の教職員及び保護者の方
子どもとの関わりを模索中の方、未就児のお子さんをお持ちの方
定員:20名(最少催行人数10名)
会場:沖縄県男女参画センター てぃるる
開講日:3月30日(日) 午前10時~
●親子コーチング (5ヶ月コース)


親が個人コーチングとグループコーチングを受けながらコーチングスキルに触れ、
コーチ役を体験しながら親子でワークをします。
お子さんと一緒に参加することで、信頼関係、コミュニケーションスキルアップを
目標としたプログラムです。
定員:12組(最少催行人数 6組)
会場:沖縄県男女参画センター てぃるる
対象:小学生とその保護者の方
会場:沖縄県男女参画センター てぃるる
開講日:3月30日(日) 午後14時~
●定員に達し次第締め切らせて頂きます。ご了承下さい●
●●●お問い合わせ・お申込●●●
アウェイクニング*デザイン MoCo
Tel (098)856-9400 平日10時~17時
*セッション中は電話が繋がらないことがあります。
留守番電話にご連絡先を残して下さい。
e-mail : maki.y@moco-co.com
コチラのフォームからもお申込できます。(コチラをクリックしてください)

MoCoのコーチ陣です。與那嶺真紀(中央)乾 美佳(右)金城三智(左)
1.失敗を恐れない勇気
2.行動する勇気
3.恥をかく勇気
4.今の自分と向き合う勇気
5.決断する勇気
6.志を語る勇気
7.耳に痛いアドバイスを聞く勇気
8.責任を取る勇気
9.撤退する勇気
10.収入の大幅ダウンを恐れない勇気
11・メンツを捨てる勇気
12.泥にまみれる勇気
13.人にしかられる勇気
14.意義を唱える勇気
15.言訳をしない勇気
16.群れない勇気
17.逃げ道を断つ勇気
18.長いものに巻かれない勇気
19.自分を主張する勇気
20.自分より優れたものを認める勇気
昨年よりも、今の私の方がたくさん「勇気」を持って行動してきたなと
振り返ることができました。
一歩一歩進むこと。
それが大事だと思います

2008 アウェイクニング・デザイン MoCo主催
トライアル・コーチング・ワークショップ
自分の可能性を100%発揮できたら、
あなたの未来はどう変わるでしょうか?
コーチングで自分自身が輝き、そして人生を積極的に生きることにより
あなたがまわりに、どんな影響を与えるでしょうか?
コーチングのコミュニケーションスキルに触れ、学ぶことで
まわりとのコミュニケーションに変化が生まれたら…。
上下関係、親子、夫婦いろんな人間関係において
コーチングを用いることで信頼関係がより一層深まってきます。
子育てにコーチングを用いることで、子どもの能力や自発的な行動を
引き出すこともできます。
あなたもそんなコーチングを体験してみませんか?
●普段、無意識に行ってる自分のコミュニケーションのパターンを知り
「共感的に聴く」ことから視野を広げる
トライアルセミナー日程 :定員20名(最少催行人数10名)
①2月3日(日) 10時~12時30分 男女参画センターてぃるる
②3月2日(日) 10時~12時30分 男女参画センターてぃるる
③3月20日(祝・木) 10時~12時30分 男女参画センターてぃるる
対象者
●コーチングに興味を持ってるすべての方
●幼稚園・小・中学校の教職員及び保護者の方
●子どもとの関わりを模索中の方、未就児のお子さんをお持ちの方
●小学生の保護者
●「親子コーチング(5ヶ月コース)」「育自コーチング(5ヶ月コース)」を
検討されてる方。
参加費:3500円
*ペア割引…お友達、夫婦、カップル、
兄弟などお2人以上でお申込頂くと
500円割引になります。
春休み特別企画
第3回 こどものためのアート・コーチング
:定員 20名(最少催行人数10名)
①3月20日(祝・木) 14時~16時 男女参画センターてぃるる
対象:小学生
参加費:3500円(材料費込み)
●●●お問い合わせ・お申込●●●
アウェイクニング*デザイン MoCo
Tel (098)856-9400 平日10時~17時
*セッション中は電話が繋がらないことがあります。
留守番電話にご連絡先を残して下さい。
e-mail : maki.y@moco-co.com
コチラのフォームからもお申込できます。(コチラをクリックしてください)
**********************************
●育自コーチング (5ヶ月コース)

個人コーチングを受けながら、グループでのワークショップでスキルに触れ
自分自身の目標達成や職場、家庭、教育の現場などでコーチングを
取り入れていくことを目標としたプログラムです。
対象:コーチングに興味を持ってるすべての方
幼稚園・小・中学校の教職員及び保護者の方
子どもとの関わりを模索中の方、未就児のお子さんをお持ちの方
定員:20名(最少催行人数10名)
会場:沖縄県男女参画センター てぃるる
開講日:3月30日(日) 午前10時~
●親子コーチング (5ヶ月コース)


親が個人コーチングとグループコーチングを受けながらコーチングスキルに触れ、
コーチ役を体験しながら親子でワークをします。
お子さんと一緒に参加することで、信頼関係、コミュニケーションスキルアップを
目標としたプログラムです。
定員:12組(最少催行人数 6組)
会場:沖縄県男女参画センター てぃるる
対象:小学生とその保護者の方
会場:沖縄県男女参画センター てぃるる
開講日:3月30日(日) 午後14時~
●定員に達し次第締め切らせて頂きます。ご了承下さい●
●●●お問い合わせ・お申込●●●
アウェイクニング*デザイン MoCo
Tel (098)856-9400 平日10時~17時
*セッション中は電話が繋がらないことがあります。
留守番電話にご連絡先を残して下さい。
e-mail : maki.y@moco-co.com
コチラのフォームからもお申込できます。(コチラをクリックしてください)

MoCoのコーチ陣です。與那嶺真紀(中央)乾 美佳(右)金城三智(左)
Posted by とよだ まき at 01:07│Comments(2)
│コーチング
◆この記事へのコメント
ごやさんからその言葉まわってきて、
いいなあと思っていたところですよ。
アップしてくれたのですね。
(*^_^*)
いいなあと思っていたところですよ。
アップしてくれたのですね。
(*^_^*)
Posted by Light at 2008年01月20日 01:21
はじめまして。沖縄タイムスを見て メールしました。コーチングは以前から興味をもって 独自に少しながら勉強してきましたが…
与那嶺さんを知り、私も同じ道に進みたい!と 強く考えました。
進み方、教えて頂けませんか?
nanakiyo_love@yahoo.co.jp
komekome-na-na0710@softbank.ne.jp
与那嶺さんを知り、私も同じ道に進みたい!と 強く考えました。
進み方、教えて頂けませんか?
nanakiyo_love@yahoo.co.jp
komekome-na-na0710@softbank.ne.jp
Posted by 渡久地 at 2008年01月22日 13:36