
2010年05月28日
「アシスタント」はイヤ!?
久々に、こっちのブログも更新しますね。
「大きくなったら何になりたい?」

私だけではなく
多くの親が、そんな会話を
お子さんとしているかと思います。
私は、実はこの質問が
大好きです。
だって、だって(笑)
私の想像を遥かに超えた子どもの視点に
出会えるからです。
「大きくなったら何になりたい?」
私だけではなく
多くの親が、そんな会話を
お子さんとしているかと思います。
私は、実はこの質問が
大好きです。
だって、だって(笑)
私の想像を遥かに超えた子どもの視点に
出会えるからです。
先日、中学生の長女にこの質問をしてみました。
「私ね、漫画家になりたかったんだけど
そのアシスタントでもいいなぁ~」
私の兄はプロの漫画家さんのアシスタントをしているので
もしかしたら、身近にそんな仕事をしている人が
いるからかもしれません。
そんな会話に割って入ってきたのが
我が家の不思議ちゃん、二女でした。
「私、アシスタントだけは絶対にイヤ~!!」
それに対して長女は
「漫画の仕上げの色塗りとか、トーンを張り合わせたりとか
面白そうだよ」
「でも、「力」がいるでしょう?」
「力!?」
私と長女はアシスタントに力仕事のイメージがなかったので
キョトンとしていると。
「だって「アシスタント」って、漫画家さんの「足(アシ)」を
モミモミする人の事でしょう?絶対にイヤ~」
「ああ~「足スタント」ねぇ」
ああ~、やっぱり二女の思考は
私にないものばかりで
本当に面白い☆
お勉強以外の事に想像力(創造力)を働かせるのが
とても得意な我が家の不思議ちゃんでした
「私ね、漫画家になりたかったんだけど
そのアシスタントでもいいなぁ~」
私の兄はプロの漫画家さんのアシスタントをしているので
もしかしたら、身近にそんな仕事をしている人が
いるからかもしれません。
そんな会話に割って入ってきたのが
我が家の不思議ちゃん、二女でした。
「私、アシスタントだけは絶対にイヤ~!!」
それに対して長女は
「漫画の仕上げの色塗りとか、トーンを張り合わせたりとか
面白そうだよ」
「でも、「力」がいるでしょう?」
「力!?」
私と長女はアシスタントに力仕事のイメージがなかったので
キョトンとしていると。
「だって「アシスタント」って、漫画家さんの「足(アシ)」を
モミモミする人の事でしょう?絶対にイヤ~」
「ああ~「足スタント」ねぇ」
ああ~、やっぱり二女の思考は
私にないものばかりで
本当に面白い☆
お勉強以外の事に想像力(創造力)を働かせるのが
とても得意な我が家の不思議ちゃんでした

Posted by とよだ まき at 10:13│Comments(0)