てぃーだブログ › 沖縄@育自コーチング › コーチング › 甘い甘い笑顔☆

2008年01月14日

甘い甘い笑顔☆

先日、素敵な素敵な女性達に囲まれた一夜を過ごしました。

沖縄でもこれだけのメンバーが集まるか!というような
トップランナーの女性達ばかりです。(一人紅一点の男性もいましたがニコニコ


その中でも、私のお隣に座ってたのは
御菓子御殿、御菓子のポルシェの澤岻カズ子社長
今や沖縄だけでなく、全国区のスゴイ方ですね。
(バリバリバリューで見た邸宅の凄かったこと!)

甘い甘い笑顔☆
いつもニコニコで、オチャメな(失礼)澤岻カズ子社長
おみやげの紅芋タルト美味しかったです。ありがとうございました

彼女は私の息子が喘息で入院した時も、ギュッと抱しめてくれ
「大丈夫よぉ~。お母さんが頑張ってるから、大丈夫よ」
と心配してくれました。

彼女も創業間もない時は下のお子さんがまだ2~3才だったそうで
苦労したからこそ、奥深い優しさにあふれています。

先日も、久々に会った瞬間に
「息子さん、元気?あれから心配だったのよ」
声をかけてくださいました。

彼女がいるとまるで花が咲いたように、人が寄ってきて
皆、その笑顔と話に引き込まれます。

素晴らしいのが人の話の「聞き方」でした。
ものすごく記憶力のいい方なので、数年前の話もまるで
昨日のことのようにお話になります。
そして誰に対しても
うん、うん」と身を乗り出して話を
じっくり聞く姿は天性のコーチだなぁと敬服してしまいました。

2人でじっくり話す時間があり、創業当時の話から、
同じく女性起業家の先輩として
アドバイスがあったりとオフレコにするのはもったいないくらいの
素晴らしい時間を過ごしました。

私が出会ってきたトップランナーの方達の共通点は
「自分の直感を信じてる」
ことです。
周りの人が驚くようなことを、直感だけで行動を起こしたりします。

そして、失敗を失敗と思ってないところも共通してます。
おおらかな感じですね。
そして、誰にでも優しい。
私のような若輩者と一緒にキャっキャっしてくれる姿は
さすが大物の風格です(笑)

とても楽しい一夜でした。

********************************

●育自コーチング (5ヶ月コース)
甘い甘い笑顔☆
個人コーチングを受けながら、グループでのワークショップでスキルに触れ
自分自身の目標達成や職場、家庭、教育の現場などでコーチングを
取り入れていくことを目標としたプログラムです。


対象:コーチングに興味を持ってるすべての方
    幼稚園・小・中学校の教職員及び保護者の方
    子どもとの関わりを模索中の方、未就児のお子さんをお持ちの方

定員:14名(最少催行人数10名)


会場:沖縄県男女参画センター てぃるる

開講日:3月30日(日) 午前10時~

●親子コーチング (5ヶ月コース)
甘い甘い笑顔☆
甘い甘い笑顔☆

親が個人コーチングとグループコーチングを受けながらコーチングスキルに触れ、
コーチ役を体験しながら親子でワークをします。
お子さんと一緒に参加することで、信頼関係、コミュニケーションスキルアップを
目標としたプログラムです。


定員:10組(最少催行人数 6組)

会場:沖縄県男女参画センター てぃるる

対象:小学生とその保護者の方

会場:沖縄県男女参画センター てぃるる

開講日:3月30日(日) 午後14時~

●定員に達し次第締め切らせて頂きます。ご了承下さい●

●●●お問い合わせ・お申込●●●

アウェイクニング*デザイン MoCo
Tel (098)856-9400 平日10時~17時
 *セッション中は電話が繋がらないことがあります。
  留守番電話にご連絡先を残して下さい。
e-mail : maki.y@moco-co.com

コチラのフォームからもお申込できます。(コチラをクリックしてください)

甘い甘い笑顔☆
MoCoのコーチ陣です。與那嶺真紀(中央)乾 美佳(右)金城三智(左)


同じカテゴリー(コーチング)の記事
波長の法則
波長の法則(2008-06-27 01:01)

「孤独」と「孤高」
「孤独」と「孤高」(2008-06-26 11:55)

ヘルプとサポート
ヘルプとサポート(2008-05-20 17:45)


Posted by とよだ まき at 20:57│Comments(2)コーチング
◆この記事へのコメント
おおおおおお!!!!
写真が!!!!
皆さん美人そろいで~~
プロフィール写真最高ですよ~!
こりゃファンが増えますね。
Posted by sonan at 2008年01月15日 16:09
sonanさんへ

仲西さんをご紹介して下さって本当にありがとうございました。私達も期待以上の出来栄えにとても満足してます。
コーチ仲間にも「その方、今度紹介して」との声もあり、
着実に「カメラマン仲西」ファンも増えそうな感じです。
sonanさん、今度お茶でもご馳走させて下さいね。
Posted by 與那嶺 真紀 at 2008年01月16日 08:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。